【本日の活動記録】元看護師が行う”安心できる”老人ホーム紹介サービス in 大阪

2025.05.28

Home » 未分類 » 【本日の活動記録】元看護師が行う”安心できる”老人ホーム紹介サービス in 大阪
こんにちは。
大阪を拠点に老人ホーム紹介相談員として活動している、**看護師歴11年・現アスリード代表の朴(ぱく)**です。
▶︎ 屋号「アスリード」公式HP:https://asuleads.com/

本日は、大阪市内の中心部を中心に、複数の病院・施設・ご相談者様との連携を行いました。
現場でのリアルな活動記録を通して、介護施設選びに悩むご家族のヒントになれば幸いです。



◆ 午前:富永病院・大野記念病院へ訪問

朝は大阪市内の【富永病院】と【大野記念病院】へ。
富永病院は、私が看護師1年目に勤めていた思い出深い場所でもあります。

今回は病院の相談員様から、

「看護師としての視点と、施設管理の両面から考えられるから安心できる」
とありがたいお言葉をいただきました。

また、大野記念病院でも施設選びのご相談を頂戴しました。
病院と連携をとりながら、ご家族とご本人の意向に沿った施設提案ができるのも、医療現場経験のある紹介員ならではだと感じます。



◆ 夕方:寝屋川で面談・その前に枚方の相談先へ

午後は寝屋川でご家族との面談があるため移動。
途中、枚方市内の病院にも訪問し、相談員様と挨拶・意見交換をさせていただきました。

その後、車内で複数案件の進捗を整理しながら、すでに入居が決まっている施設へ資料をお届け。
スピーディかつ丁寧な対応を心がけています。



◆ 面談内容:本人は「帰宅希望」 家族は「施設入居希望」

夕方には、寝屋川市内のご相談者様とご家族との面談へ。
今回のケースでは、ご本人は「自宅に帰りたい」という強いご希望がありました。

しかし、状態的には寝たきりで医療的ケアも必要な状況。
ご自宅での生活は現実的に難しく、施設入居の方向でご家族様は検討されていました。

そこで私は、
•ご本人の「気持ち」にしっかり寄り添うこと
•ご家族が安心できる「介護環境」を提示すること
この2つの視点を軸に、丁寧にお話を進めさせていただきました。

結果として、ご本人も「そうか、ここなら安心できるかも」とご納得いただき、
ご家族も「やっと安心して任せられる」とホッとされたご様子でした。



◆ 最後に:情報交換も“安心の鍵”です

仕事の締めくくりは、他社の紹介事業者様との会食・情報交換です。
現場のリアルな声や課題を共有し合うことで、より質の高い施設紹介を実現できると信じています。



【まとめ】老人ホーム選びは「経験」と「信頼」が大切

大阪で老人ホームや介護施設を探している方、
看護師の視点と現場経験を活かした“後悔しない施設選び”をお手伝いします。

ご本人・ご家族それぞれの想いに丁寧に寄り添い、
「ここで良かった」と思っていただけるサポートをお約束いたします。



📞 ご相談・お問い合わせはいつでもお気軽に!
▶︎ アスリード 公式サイト:https://asuleads.com
▶︎ LINE相談はこちら → LINE友だち追加

一覧に戻る