Q&A

Home » よくある質問
  • Q01

    なぜ無料で入居サポートができるのですか?

    A.

    入居が決まった際にはホーム側よりご紹介料をいただいています。その後紹介料にて無料にてサポートが可能です。

  • Q02

    電話受付時間を教えてください。

    A.

    基本的に曜日関係なく24時間対応となります。緊急でのご相談も受付させていただきます。

  • Q03

    紹介してくれる施設の種類を教えてください。

    A.

    住宅型有料老人ホーム、介護付き有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、グループホームなどが紹介可能です。(ナーシングホームやリハビリテーションホームとは独自の呼称となります)

  • Q04

    施設の紹介可能エリアを教えてください。

    A.

    大阪府全域・奈良県(一部)・兵庫県(一部)がメインとなります。

  • Q05

    お問い合わせからどのくらいの期間で入居できますか?

    A.

    平均して二週間前後でご入居が可能です。

  • Q06

    何から相談したらいいか分からないのですが。

    A.

    ご連絡さえいただけましたらお客様目線でのご提案が可能です。簡単なご質問からでも大歓迎です、お気軽にお問い合わせください。

  • Q07

    面談場所はどうなりますか?

    A.

    基本的にお客様宅かご近所のカフェまでお伺いさせていただきます。

  • Q08

    見学時に送迎はありますか?

    A.

    乗用車へのご乗車が可能であれば送迎対応させて頂きます。車椅子の方に関しては介護タクシーの手配が必要となります。※予約状況により送迎が難しい場合がございます。

  • Q09

    見学には予約が必要か教えてください。

    A.

    必要となります。老人ホームにこちらで連絡をしスケジュール調整をさせていただきます。

色々な質問をしてみたい

どんな施設があるのかだけ聞いてみたい

簡単な質問でも構いません。
現役看護師があらゆるお悩み
真摯に向き合います。

media
media